11月の予定

11月の予定です。

《STREET/駅前》

火水木金 7時ー16時

土    10時ー16時

※6日から9日まで、特別営業となります。お昼も夜も、メルカドスタンドのビールとストリートのコーヒーが楽しめ、フードの出店者もありそうです。(この期間、特に6日はラリーの開会式のようなものが駅前ロータリーで行われており、街ぐるみでウェルカムモードになりそうです。)

《ROJI/樹木荘》

水木金土日 10時ー17時

樹木荘はいつも通りです。のんびりしたい方はこちらがおすすめです。

あれよあれよという間に、11月。

先週から秋のブレンドが出ました。(秋のブレンドは、仕入れ元のマケットコーヒーで”ムーンゴースト”として販売されています。今年はペルーとエチオピアのブレンドです。)

マケットのシーズンブレンドはいつもテーマが奥深く、その話を聞くのが楽しくて。今回の秋のブレンドは、あえて味に輪郭を持たせず、焦点を合わせないことによって浮かび上がってくる味、味覚をとりにいくと消えてしまうような、朧げな月のイメージなのだそう。

秋の夜長に、月を眺めながら。

おしゃべりに花を咲かせながら。

映画を観ながら。

秋のお菓子を頬張りながら。

ぼんやりと物思いに更けながら。

コーヒーと真正面から向き合う時間というよりは、何かの傍に、何かとともに在った時、その時間ごと印象に残るようなコーヒーです。

(もっと聞きたい人はぜひマケットコーヒーへ)

STREETもROJIも、当初から焙煎もブレンドもしておらず、豆はすべてマケットコーヒーから仕入れています。

マケットさんの話を聞いていると、(うわあ、、、私には焙煎はちょっと出来ない!!)と思うことが多すぎて、餅は餅屋ということで、得意なことは得意な方にお願いし、私は私の得意なことを日々やるしかないのだ、といい意味で諦めがつきます。

スタッフの中でも、私の得意なこと、ゆかちゃんの得意なこと、はるちゃんの得意なことはきっとそれぞれ異なり、”お客さんと過ごす時間”をどのような空間にするかは、各々の感性や生まれ持った性質で、その瞬間瞬間に自分がベストだと思う判断に任せています。

それはお客さんもおんなじで、その人その人の生まれ持った性質のままで居てもらえることがとても嬉しいことだったりもします。少なくとも、ここの場所では、何者でもなくていいし、取り繕わなくても良い。”社会”ではそうじゃなかったとしても。

秋の朧げなブレンドでも飲んで、ぼーーーーーーとしてもらえたら、何より嬉しいです。

そんなわけで11月もよろしくお願いいたします。

2025年10月27日 | Posted in ブログ, 毎月の営業日 | | No Comments » 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です