夏のはじまり

夏が来た。おそらく、先週の木曜あたりから。

梅雨明け宣言や天気予報などお構いなく、身体がそういっている。だから、私にとっての夏がはじまった。

この季節は、いろんなものが心配だ。

働いている子たちは大丈夫だろうか。

いつものおばあちゃんは倒れていないだろうか。

お客さんたちはしんどくないか。

飾っているお花は元気だろうか。

アフォガード用のアイスクリームは良い状態でいられているか。

アイスコーヒーの氷が溶ける早さは春に比べてどのくらいか。

業務用冷蔵庫は、毎日気がかりだ。炎天下の熱を吸収した黒いコンテナの内部は、およそ43度くらいまで上昇する。窓を閉めっぱなしの休日は、45度以上にはなっている。ここまで気温が上がることを想定されていなかった厨房機器は、相当しんどそうで、どうしてあげたらいいのか、毎年頭を悩ませている。

口癖のように、あつい、あつい、を連呼してしまう。

とにかく、暑い。こんなに暑いのだから、痩せちゃうんじゃないかと毎年心配するのだけれど、そちらは一向に大丈夫そうだ。なんで。

身体的なもので言えば、とりあえず、食べれるときはいつもより食べる。水を多めにとる。OS-1は常備しておく。頭痛がしてきそうだったら、早急に飲む。いっぱい寝る。ビタミンC的なものをしっかり取る。

なるべくじっとして、体力を奪われない状態を維持したとしても、いろんなものに気を使う夏。

歩いているひとも、つらそうなひとが多い。

とりあえず、しんどそうなひとには声を掛ける。

お水や氷を手渡す。

クーラーが入っている場所まで案内する。

歩いているひとの表情に気付けるのは、屋外のカフェの利点かもしれない。

もし、いつの日か、自分の子どもがひとりで駅や街を使うようになったとき、もしその時、体調が悪くなってしまったり、困ったことが起きたとき。誰かが気付いてくれるような、助けてと言い出せるような、そういう街で暮らせたらいい。

誰かが誰かを気にかけているような、見守っているような、そういう空気を作っておいたほうがいい。そういう社会になっていてほしい。

そんなわけで、駅前での水分補給などお気軽にどうぞ。わたしたちもなるべく気付けるよう、しっかり周りを見ておきます。

本当に辛いとき、辛いと言える場所や相手であるために。ゆるやかな関係をつくれたら、と思います。

そういうケアの視点が街にとって必要なはず。効率と利益向上のために捨て去られた視点を、自分たちの手に取り戻せたらいいなあと思います。少しづつ、少しづつ。

2024年07月08日 | Posted in お店のこと, ブログ, 最近の出来事, 私の生き方 | | 3 Comments » 

関連記事

コメント3件

  • ちよまろ より:

    お祈りしています。のぞみさんも街ゆく人々も守られていきますように。一度先月豊田市駅に行き、お店みつけて寄れなかったけど、嬉しかったです。お体に気をつけてどうかどうか守られていかれますように。

    • NOZOMI より:

      ちよまろさん

      わあ!豊田市駅で見つけてもらったのですね。うれしいなあ。。。
      こうして、私も誰かに見守られている。心強いです^^!

  • 松島 馨 より:

    最高気温が35度でも、「なんだ今日はそんなに気温上がってないな」って感じてしまう
    これから40度近くになる日が多くなると思うと怖くなる
    そんな日でも外で働いている方々には「ありがとう、でも無理しないでね」って言いたくなる
    暑さに負けそうな人々を見守る…私もカバンにスポーツドリンク1本でも入れておいて、暑さに負けそうな人が居たら差し出せる様に備えよう

    常温の定義はJISでは「20度プラスマイナス15度」らしいです
    そんな常温を超えた場所で人も機械も無理して働いている
    冷蔵庫の放熱板にも専用に扇風機要るかもですね

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です