もし、お墓に文字を刻めるとしたら
突然ですが。
自分の死後、自分のお墓に言葉を刻めるとしたらなんと刻みたいですか?
誰もが、自分のお墓に一言添えられるとしたら。自分の子孫たちが来た時に目にする機会があるとしたら。なんと書きますか?
例えば、見た人がちょっと元気になったり、笑ってしまうようなことを書くのもいいかもしれない。
「自分が生きてきた中で大切だと思ったこと」を書くのもいいかもしれない。関わってきてくれた人への感謝を伝えるのもいいかもしれない。
もしよかったら、ちょっと真剣に5分くらい考えてみてください。
出来ましたか?
では、下へ。
この出てきた回答の言葉は「自分が人生をかけて発したいメッセージ」である可能性が高いそうです。もしくは、誰かから、かけてほしいと心の中で思っている言葉。
ちょっと核心をついていたりしませんか?
これは、私が数年前に受けたワークです。その時、自分の本心を他人から言い当てられたようでゾクっとしました。
ちなみに、私が自分のお墓に刻みたい言葉は「愚痴でも泣き言でもどんなことでも吐き出してみなよ。全部受け止めるから」という言葉でした。
例えば、残された子どもや孫や、他のお墓にお参りに来た人が、ちょっとしんどい時に吐き出せるような場所をつくりたいな、と思ってそんな言葉を刻みたいなと思いました。
かつて、誰にも言えなくてしんどい思いを抱えていた時期に「誰かに言って欲しかった言葉」でもあるのかもしれません。
昨今、人とのリアルなつながりを絶たれ、他愛もない話をする機会が減り、人の体温を感じられない時間が増えました。致し方のないこと、といえばそれまでかもしれません。
でも、上がってしまった自殺率や虐待の増加のニュースと見ていると、そのもっともっと手前で苦しさを吐き出せられるような仕組みや場所がやっぱり必要なのだと強く感じます。
辛かったね、しんどかったね、ということを分かってくれる人が一人でもいたとしたら。コーヒーを飲みながら、気分転換ができたとしたら。ほんの少しだけでも、誰かに優しくされたのであれば。
社会はちょっと平和になるのではないか、と。
このお墓のワーク、結構おもしろいなと思っています。もし、こんな言葉が出てきたよ!という方がいたら、ぜひとも教えてください♪
ではでは、明日からの12月も良い日々になりますように。
関連記事
コメント7件
-
父が亡くなり お墓を作る際 洋型墓石にし
ありがとう
感謝をこめての文言を 書道を長くやってきた老いた母が
下書きをし 墓石の表に 彫ってもらいましたありがとうって 素直に感謝の気持ちを
伝えることは 日々の生活の中でも大事にしたいですね
とても興味深いテーマだったけど、課題が重すぎてとても5分では答えが出ませんでした(-_-;)
で、3つくらいの候補がぐるぐる回った結果の言葉は
「まぁ、悪くない人生だった」
もし自分が大切と思う人のお墓に行ったとき、こんな言葉が刻まれいたら、「そっか、、よかった。。」っていう優しい気持ちとか、「自分ももうちょっと頑張ってみようかな」っていう希望とか力とかが湧いてくるような気がします。
ちょっと見栄張ってでも、そんな言葉を刻みたいと思いました。
私は
“いつもありがとう。
感謝を忘れず自分を信じて心のままに”
でした。
お墓参りに来てくれたこと、
命を繋いでくれていることに、ありがとうと
言いたい。
今、自分がいることに感謝し、
自分に素直に生きて欲しい。
そんな思いです。